« メキシコ湾で起きた原油流出事故、油漏れをとめるための大作戦が始まった 3 | トップページ | 2010年06月02日のつぶやき »

2010/06/01

インド洋にブイを使った高度な気象、海洋観測網の設置が進んでいる

農業や防災の強い味方、インド洋の観測ブイ 設置進む-----AFP BB News,2009年05月06日

" 米国海洋大気庁(National Oceanic and Atmospheric Administration、NOAA)は4日、農家の人びとのモンスーン予測に役立てられるブイをインド洋(Indian Ocean)に設置する国際プロジェクトが順調に進んでいることを明らかにした。 "-----AFP BB News「農業や防災の強い味方、インド洋の観測ブイ 設置進む」2009/5/6より

 今回インド洋に設置されているインド洋表層観測ブイは、RAMA(Research Moored Array for African-Asian-Australian Monsoon Analysis and Prediction)というプロジェクト名のもとで国際的な観測網の構築計画の一環として行われているということです。ブイの構造などは、トライトンブイと変わらないもののようです。
 測点が増えることで、温度、風力、湿度などの気象データーに加え、深度別の温度、圧力などのデーター(津波センサー?)などを観測することで、環境の状態をより正確に測り予想する根拠となることが期待されます。

Network of Research Buoys in Indian Ocean to Improve Monsoon Prediction-----NOAA,May 4, 2009

" A new array of moored buoys in the Indian Ocean will provide critical climate and ocean data to help scientists predict the dramatic variations between seasonal monsoon rains and droughts.

”The data from these buoys will provide us with much-needed information to advance our understanding of the oceanic and atmospheric processes that govern the monsoons,”
..... "

NASA Visible Earth : TAO-TRITON BUOY LOCATIONS

関連記事
Indian Ocean Deployment Of Monsoon Monitoring Buoys-----World Weather Post,March 18, 2009

26 November 2008 Anchors Aweigh!-----blog.asclme.org

Tsunami Monitoring Act Passed-----dailywireless.org,2006/12/22

 高度な観測機能をもったトライトンブイでの観測網は、インド洋も加え順次整備されつつあるようです。

Tropical Atmosphere Ocean project

海洋研究開発機構 : IOMICS Web / インド洋小型トライトンブイの構成

 簡易型のアルゴ計画のブイは、3000を越えている。

Ocean Drifter Buoys

NOAAVisualizations,2008年04月21日)

参考
Pacific Marine Environmental Laboratory



 この記事は、GreenPost -Heuristic Life -に2009年05月06日に収録したものを整理のために再掲載したものです。

関連エントリー
海水温の上昇は、'93-08の16年間で0.1度上昇の意味。Natureに世界的な海洋観測プロジェクト、アルゴ計画のデーター解析が発表されました-----しなやかな技術研究会、2010/06/02



グリーンポストのTwitter 最新タイムラインなう

greenpost(@greenpost) - Twilog-----greenpost on Twitter

ブログランキング・にほんブログ村へ

ブログ村ランキング参加中。クリックお願いします! 上のバナーをクリックしていただくだけで当サイトの- 評価 -の向上になります。ご協力ありがとうございます。


[PR]

|

« メキシコ湾で起きた原油流出事故、油漏れをとめるための大作戦が始まった 3 | トップページ | 2010年06月02日のつぶやき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インド洋にブイを使った高度な気象、海洋観測網の設置が進んでいる:

« メキシコ湾で起きた原油流出事故、油漏れをとめるための大作戦が始まった 3 | トップページ | 2010年06月02日のつぶやき »