「安曇野パーマカルチャー塾」twitterの記録 Sun, Oct 25-26
この土日は、自然エネルギーの講師として参加させていただいている安曇野パーマカルチャー塾に行ってきました。40年間近く進化しつづける宿、シャロムが新しく開いたゲストハウス シャンティクティで開催されてきた安曇野パーマカルチャー塾の体験は、本当に素敵です。
4年間を1年に1度のペースで訪れさせていただいているだけなのですが、具体的な場所で持続可能な生活の未来が作り上げられていく過程を拝見できるので、私にとってもすごくいいパワーをいただける貴重な経験でした。
Sun, Oct 25
- 05:47 安曇野パーマカルチャーツァー アースオーブン
- 05:55 パーマカルチャー塾の朝は早い
- 06:16 大峰高原大カエデの朝
- 06:17 御来光は?
- 07:02 ストローベイル Cobハウス
- 07:03 ストローベイル Cobハウス 写真
- 07:50 安曇野パーマカルチャー塾 農業実習
- 07:55 ノマド バックパッカーのあこがれ
- 08:06 安住野パーマカルチャー塾 熱心な参加者たち
- 09:05 安曇野パーマカルチャー塾 自然エネルギー講座
- 10:45 安曇野パーマカルチャー学校 ブランチ
Powered by twtr2src.
Mon, Oct 26
- 13:29 昨晩、長野から中央道で国立に戻ろうとしたが、あまりの混雑に、がまんできずに大月で下り、ひさしぶりの道志道。高速道路料金の千円効果ってなんなんだ? 帰りが一番疲れました。
- 16:17 この週末、長野にいたのに、そういえば、温泉もそばもなし。もうすこしゆっくりできればよかったなぁ。
- 16:38 安曇野パーカルチャー塾でお世話になったゲストハウス シャンティクティ。オルターナティブなヴィジョンで進化する宿 http://www.ultraman.gr.jp/~shantikuthi/ ;; もう写真がアップされていた! http://bit.ly/2jdVjt
Powered by twtr2src.
・greenpost(@greenpost) - Twilog
| 固定リンク
コメント