気候変動問題、ラクイラ・サミットで合意。「産業革命以前からの気温上昇を二度以内」
G8での気候変動に関する国際間の合意としては、「産業革命以前からの気温上昇を二度以内」とすること。結局、年度、数値に関する目標は合意には至らなかった。
2度というリミットが総量削減という肝心の国際間の枠組み合意につながるのか? 疑問を呈する意見も多いようです。麻生さんの笑い顔には、申し訳ないが辟易とした。結局、存在感を示すのはオバマ大統領ということになりますねぇ。
・温室ガス「50年に半減」見送りへ MEF、新興国反発-----asahi.com,2009年7月10日
" 主要8カ国(G8)に新興国などを加えた主要経済国フォーラム(MEF)が9日午後(日本時間同日夜)、ラクイラで開かれ、地球温暖化対策について議論した。温室効果ガスを「世界全体で2050年までに半減」とする長期目標には新興国の反発が強く、前日にG8で合意した数値目標は盛り込まれない。
......... "
・G8プラス5で拡大会合、気温抑制目標で合意-----AFP BB News,2009年07月09日
" 主要8か国(G8)首脳会議は9日、新興5か国を加えた13か国による拡大会合を開催地のイタリア・ラクイラ(L'Aquila)で行い、新興国側は地球温暖化でG8側の平均気温の抑制目標に合意した。 "
・温暖化対策 2度上昇に抑えるには----中日新聞、2009年7月10日
" .....ラクイラ・サミットの首脳宣言では「二〇五〇年までに世界全体で半減」という、これまでの長期目標を確認した。が、その上で、中国、インドといった新興国がそれに同意するならば、先進国は「80%以上を目指す」という上積みを提示した。また、欧州連合(EU)の主張をいれて「産業革命以前からの気温上昇を二度以内に抑える」ことも明記した。..... "
・気温上昇2度以内明記、長期目標数値化は見送り…MEF-----YOMIURI ONLINE,2009/7/10
" .....宣言は、温室効果ガスの排出量について、「2050年までに相当の量を削減するという世界全体の目標を設定する」との長期目標を掲げたが、先進国が目指した「世界全体で少なくとも50%削減」との具体的な数値目標は、新興国が反発したため見送られた。産業革命以前の水準からの世界全体の平均気温の上昇を「2度」以内に抑制することは明記した。..... "
・World powers accept warming limit-----YouTube : bbcworldnews,2009年07月09日
・Two degrees-----Real Climate,8 July 2009
Obama Comments on Climate Change - Bloomberg
(Bloomberg,2009年07月09日)-----G-8 Agrees to 80% Cut in Carbon Emissions by 2050 - Bloomberg
・G8 Italy Summit: Thursday (VIDEO)(SLIDESHOW)-----Huffingtonpost,07- 9-09
・UN Secretary General Rebukes G8 Nations for Weak Climate Change Commitments-----Tree Hugger,07. 9.09
[クリッピング / 自然エネルギーの記事など]
[ブックマークのインデックス]
しなやかな技術研究会のタイムライン3-----はてなのブックマーク-----
-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 、しなやかな技術研究会のタイムライン2]--
[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント