電力買い取り制度、風力発電でも導入検討 環境相が表明 / クリッピング NIKKEI NET
・電力買い取り制度、風力発電でも導入検討 環境相が表明-----NIKKEI NET,2009/4/25
" .....斉藤環境相は風力のほか、小さな河川や用水路に設置した水車による発電も制度の対象とする方針を示した。..... "
日本版固定価格買取制が、太陽光発電に続いて、風力、小水力に拡大することは大歓迎です。麻生首相は、2020年に20%という数字を口にされているわけですから、さらに、地熱、バイオマス、海洋エネルギーなどの総合的な再生可能エネルギー対応の制度へと拡大し、わが国の長期エネルギー需給計画に実効ある内容としていただきたいです。
海の向こうのオバマ大統領の動きは、数字もしかりですが、グリーンジョブの拡大という草の根的な動きまで巻き込み、数年後には力強い経済をつくりあげるための、ひとつの方策として再生可能エネルギーや省エネ、エネルギーマネージメントのための技術を取り上げています。
是非、日本も長期エネルギー需給見通しにおける再生可能エネルギーの分野への力強い傾注を施策として取り入れていただきたいです。
参考エントリー
・オバマ大統領がアースデイで、風力と潮流発電などの海上での開発促進を表明 Make Every Day Earth Day-----しなやかな技術研究会、2009/04/28
・国内風車活況も、政府の導入促進策なく多用なビジネス展開を阻害-----ソフトエネルギー、2009/04/24
・米シンクタンクNew Rules Projectが、リポート : アメリカのフィードイン・タリフを公開-----ソフトエネルギー、2009/04/16
・パワーシフト! アメリカのグリーン・ニューディール。ヴァン・ジョーンズ The Green Collar Economy-----ソフトエネルギー、2009/04/15
・太陽光発電の規模を、2020年までに今より20倍に-麻生首相の新エネ拡大策とは?-----ソフトエネルギー、2009/04/14
参考
Feed-in Tariff
(solarshopaustralia,2009年02月12日)
[クリッピング / 自然エネルギーの記事など]
[ブックマークのインデックス]
しなやかな技術研究会のタイムライン3-----はてなのブックマーク-----
-- [ バックナンバー、しなやかな技術研究会のタイムライン1 、しなやかな技術研究会のタイムライン2]--
[PR GreenPostの商品案内のサイトへ PR]
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント