今年のMyヒット商品は、国産の反射材付きローコストな運動靴
コネタマ参加中: あなたの“今年のヒット商品”は?
トレーニングで走るので、結構靴の傷みが早い。中国拳法の動きを意識した、かなり特殊な走り方なので、消耗するのは、かかとと靴のアッパーの外側のつま先。
すでに20年はこうしたトレーニングを続けてきたので、自分のトレーニングにあった靴をずっとさがしてきました。
結構、海外ブランドの靴が手軽に買えるから、さまざまなブランドのものをはいてきました。だいたい3ヶ月に一度のペースで、靴底が痛んで捨てるということを繰り返してきました。
そんな中で、半年もっている靴があります。そして、初めて2足目もこのほど買ってしまいました。
しかもこの靴、いままで買っていた靴に比べると、”恥ずかしいくらい多機能”、そして近くの靴の量販店で驚くほど安く売っています。
・Moon Star : SuppListM34
-----image : 上記商品案内より
日本のメーカー、”月星”さんの靴です。
気に入ったところ、メッシュ靴なのですが、防水スプレーをたっぷり吹き付けておくと、雨の日でも靴下がぬれない。前にメッシュの靴に同じことをしても、水溜りができれば中もぬれたのに、不思議だ。
仕事の都合で、早朝や夜に走ることが多い。全反射は、靴の底も含めて反射材が配置されているので、どこからみても視認性がいいようです。以前、トラックが接近するまでこちらに気づかず、急ブレーキを踏まれたことがあったので、白を着たり視認性を高めているのですが、この靴はかなり目立つようで、真夜中のタクシーでもスピードダウンしてくれます。さらに、夜回りのおまわりさんへのランナーとしての認知につながったようで、たぶんピカピカシューズの変な親父ランナーとして分類され、不審な目をまったく向けられなくなりました。
そして肝心の履き心地、トレーニング中の機能。軽く、底材もタフですべらない。かなりよくできた靴でした。
毎回だとあきるので、国内ブランドの非スポーツ系のシューズにも目を向けさせてくれた、安価な一品でした。
ありがとう。月星さん! いいシューズです。
-----しなやかな技術研究会のタイムライン3
[しなやかな技術研究会のタイムライン2: 2007/10/8-2008/7/11]
[しなやかな技術研究会のタイムライン1 : 2007/2/26-2007/10/9]-----
[PR GreenPostの商品案内のサイトへ-----太陽電池、風力発電、水力発電など自然エネルギー関連機器&設計なら! PR]
[PR自然エネルギー関連機器情報サイトPR]
| 固定リンク
コメント