カテゴリー「003 Google Eerth/ マップ」の7件の記事

2013/05/13

大分臨海部メガソーラー、出力合計125MWpの全容を見る

 大分県で建設されていた日揮のメガソーラーが稼動したということです。

日揮、大分市で26.5MWpの国内最大のメガソーラーを稼動-----ソフトエネルギー、2013/05/13

 この日揮が、日産自動車の保有する臨海部の約350,000平方メートルの土地に建設したメガソーラーの規模は、26.5MWpです。2013年の5月13日時点で、これはわが国最大のメガソーラー発電所となります。
 グリーン・ポストでは、以下のリストを作って国内のメガソーラー計画をクリッピングしてきました。そして、今後も大型案件が次々と開設されて、このランキングリストは更新されていきそうです。

国内メガソーラーランキング 大規模太陽光発電所リスト 再生可能エネルギーまめ知識

 とはいえ、大型案件ばかりでは、日本の太陽光発電の状況は歪みかねません。足元から、自前の屋根からの小規模な太陽光発電の有効性を数と量で表現できる情報、そのためのツールの必要性を痛感しています。

 ところで、大分県では、日本経済新聞によると、さらなるメガソーラー計画が進行中です。それらが臨海部に並んだら、壮観ではあります。まずは、計画のリストとしては、

日揮 26.5MWp 2013/5月稼動 (日産自動車保有の土地)
三井造船と三井不動産 17MWp 2013/12月稼動予定 (三井造船、三井不動産の土地)
丸紅 81.5MWp 2014/3月稼動予定 (丸紅エネックス、昭和電工、日本触媒の土地)

 以上合計で、125MWpとなります。

 工事中の様子を知りたかったのですが、情報がありません。ということでGoogleマップで上から見ておくことにします。太陽光発電所の区割りについては、日経の記事が参考になります。

Googlemap_ooitarinkai_pv_2
-----image : Googleマップで、臨海部メガソーラーを見る-----
Googlemap_ooitarinkai_pv_l


関連
日産自動車所有地で国内最大級のメガソーラー発電事業へ初参画―国内第1号のプロジェクトファイナンス案件の成立―-----日揮、2012/08/29

大分事業所でメガソーラー(大規模太陽光発電施設)を建設-----三井造船、2012年09月14日

大分市でメガソーラー発電事業を実施する件-----丸紅、2012年10月22日

大分臨海部メガソーラー、出力計12万5000キロワット-----日本経済新聞、2012/9/15


追加情報
三井造船と三井不動産、大分市で約17MWpのメガソーラーを稼動-----ソフトエネルギー、2013/11/30

続きを読む "大分臨海部メガソーラー、出力合計125MWpの全容を見る"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/09/21

JAXAとNSIDC、北極海海氷の面積が観測史上最小記録を更新と発表

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)とNational Snow and Ice Data Center (NSIDC)が、北極海海氷の面積 観測史上最小記録更新と発表しました。

 JAXAは、第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)による地球の観測において、マイクロ波放射計が観測した北極海の海氷データを解析、今年の海氷面積は、8月24日に421万平方キロメートルに縮小し、それまでの観測史上最小記録を更新したと発表。さらに、海氷面積はその後も減少を続け、9月16日に349万平方キロメートルを記録したとのことです。
 北極域は、すでに気温低下が始まっており、結氷に伴い海氷面積も増加へと転じていることから、9月16日の面積値がこのまま今年の最小値(観測史上最小記録)になるとみられるとのことです。

 また、アメリカのNational Snow and Ice Data Center (NSIDC)も、2012年は観測史上もっとも北極の海氷の縮小が確認された年となったと発表しました。

 以前は、アメリカのNOAAやNSIDCの画像などをみていましたが、JAXAの観測が加わり、より多くの画像などを目にすることができるようになりました。

 今後の海氷の動向にも長期に渡っての注意が必要です。


プレスリリース / 宇宙航空研究開発機構(JAXA)、平成24年9月20日
北極海海氷の観測データ解析結果について~北極海海氷の面積 観測史上最小記録更新~

Gcom_w1_120920_02_l
-----image(”北極海の海氷分布 上-2012年9月16日「しずく」/AMSR2(アムサー・ツー)[検証中](観測史上最小分布)、下-1980年代の9月最小時期の平均的分布(米国衛星搭載マイクロ波センサの解析結果)”) : 同リリースより-----
20120920_arctic_sea_01

" 宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)は、7月3日から第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)による地球の観測を継続してきました。  マイクロ波放射計が観測した北極海の海氷データを解析した結果、今年の海氷面積は、8月24日に421万平方キロメートルに縮小し、それまでの観測史上最小記録を更新しました。海氷面積はその後も減少を続け、9月16日に349万平方キロメートルを記録しました。北極域は、すでに気温低下が始まっており、結氷に伴い海氷面積も増加へと転じていることから、9月16日の面積値がこのまま今年の最小値(観測史上最小記録)になるとみられます。

20120920_arctic_sea_03
-----image : 同リリースより

 今年の北極海氷は、観測史上初めて400万km2を下回り、これまでで最小だった2007年9月の425万km2から日本列島2つ分も小さくなりました。これは、1980年代の平均的な面積と比べると、半分以下の小ささにまで縮小したことを意味しています。
 北極海の海氷縮小の背景には、1980年代以降増加傾向にある北半球の気温上昇に伴い、海氷厚が徐々に薄くなり、大気場(気温や風)や海水温の影響を受けやすい状態に海氷が変化してきていることがあるとみられます。特に今年は、春の段階で北極海のほぼ半分の海域が薄い一年氷(前年の夏以降に生成した氷)で広く覆われていたこと、また、夏期には大型の低気圧が北極海上空に発生し海氷域を襲っている様子が、衛星画像でも捉えられており、海氷の融解縮小を促進する効果があったものと推定されます。

 JAXAでは、今後も「しずく」による北極海氷の監視を続けていき、ウェブサイト等で最新の情報を公開いたします。

北極海氷のこれまでの衛星画像の解析結果と解説につきましては、以下のWEBサイトに掲載しております。
.......... "

関連
JAXA 衛星画像&データ > 地球が見える > 2012年7月~9月 : 2012年8月25日掲載

JAXA : 北極海海氷モニター

"北極海の海氷密接度の分布画像および海氷面積値情報は、JAXAが米国アラスカ州立大学北極圏研究センター(IARC)に設置しているIARC-JAXA情報システム(IJIS)を利用した北極海海氷モニターwebページ上で日々更新を行い、公開..... "

JAXA : 第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)

Press Release: Arctic sea ice reaches lowest extent for the year and the satellite record-----NSIDC,19 September 2012
20120927_seaicegoddard
-----image(”Sea ice can take many forms, as seen in this image of Arctic sea ice from a recent Operation IceBridge aerial survey. Varying thicknesses of sea ice are shown here, from thin, nearly transparent layers to thicker, older sea ice covered with snow. —Credit: NASA”) : 上記リリースより
- News / Arctic sea ice extent settles at record seasonal minimum(19 September 2012)

参考エントリー
海洋研究開発機構、日本の冬の寒さを説明する新たな知見となる、バレンツ海の海氷減少がもたらす北極温暖化と大陸寒冷化を公開-----自然エネルギー、2012/02/13

[ カテゴリー : 北極・南極/極地 ]

北極海の海氷調査へ出航=大型観測船「みらい」-青森・八戸港 / クリッピング 時事通信-----しなやかな技術研究会、2008/08/18

Arctic ‘Report Card’ Shows Continued Climate Changes / プレスリリース NOAA(北極の海氷の縮小が確認された)-----しなやかな技術研究会、2007/11/02

参考
NSIDC : Ice Bridge
Icebridgesite
-----image : 上記サイトより

- NSIDC : View NSIDC Data on Virtual Globes: Google Earth
- Sea Ice Index

Scientists Assess Role of Arctic Storm in Epic 2012 Ice Loss

続きを読む "JAXAとNSIDC、北極海海氷の面積が観測史上最小記録を更新と発表"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/02/27

環境省、東北を中心に自然エネルギーの候補地の野生生物の生息状況などを調べたデータベースを5年で整備

自然エネルギー候補地をDB化 環境省、生物など調査-----朝日新聞、2012年2月26日

".....風力、地熱発電所の建設に適した候補地について、環境省は4月から、野生生物の生息状況などを調べてデータベース化する事業に取り組む.....東北地方を中心に、風力と地熱発電の有望な候補地十数カ所をモデル地区に選ぶ。今後5年間かけて希少動物の生息状況などを調べる..... "

 環境省は、東北を中心に自然エネルギーの候補地の野生生物の生息状況などを調べたデータベースを5年で整備すると発表したそうです。環境省は、下のエントリーで紹介したように、再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査と地図を公開しています。

環境省、Google Earthを使って閲覧できる再生可能エネルギーの導入ポテンシャルマップのデーターを公開-----ソフトエネルギー、2011/01/12
環境省、平成22年度再生可能エネルギー導入ポテンシャル調査の結果を公表-----ソフトエネルギー、2011/04/22

 さらに、風力発電のバードストライク問題に関する情報などを公開してきました。

環境省、風力発電のバードストライク問題に対応するための手引きを公開-----ソフトエネルギー、2011/01/14

 今回のデーターベースが、自然エネルギー、再生可能エネルギーの「自然環境と再生可能エネルギーの開発。わたしたちはどこを守り、どこを開発するのか?」という問題を一般にもわかりやすく理解できる情報としても整備していただきたいと思います。

 先例としては、アメリカの天然資源保全協会(NRDC : Natural Resources Defense Council)が作成した、再生可能エネルギーの開発を行える土地と野生生物の生息環境など守らなければならない地域をGoogle Earthのレイヤーを利用して表示する「CLEAN ENERGY IN THE WESTERN U.S.」とエネルギーのポテンシャルを示した「Renewable Energy Map」の例があります。結構わかりやすくつくられています。

NRDC : Clean Energy and Conservation
Clean_energy_and_conservationw
-----image : Google EarthにMapping Toolを読み込んで表示させた「NRDC : Clean Energy and Conservationマップ」。上-全体、下-拡大、部分-----
Clean_energy_and_conservationenl


NRDC : Renewable Energy for America / Renewable Energy Map
Usrenewableenergy_mapwind
-----image : 「NRDC : Renewable Energy Map」。上-風力、下-ソーラーと地熱-----
Usrenewableenergy_mapsolar

Usrenewableenergy_mapgeothermaljpg

 国立公園、保護区、観察区や管轄や区割りが複雑にポテンシャルマップとからんでくることがわかります。それぞれの現実の発電機の性能などにあった正確なポテンシャルマップと環境保護の観点から作られた地図。両方の精度があがるということは、この国での自然エネルギーの普及の問題点が縦割り行政の枠を克服していくこととも関係が深い仕事であるようですね。(2t)

関連
環境省 : 再生可能エネルギー導入ポテンシャルマップ(平成22年度)

参考エントリー
米国立再生可能エネルギー研究所(NREL)が複数のレイヤーを重ねることでポテンシャルがわかる RE Atlas を発表-----ソフトエネルギー、2012/03/01

自然環境と再生可能エネルギーの開発。わたしたちはどこを守り、どこを開発するのか?------ソフトエネルギー、2009/04/08

NRDCとGoogle、今度は風力などのアメリカの再生可能エネルギーマップRenewable Energy for Americaをネットに掲上-----ソフトエネルギー、2009/06/16

EU(European Union)、風力発電の開発と生物多様性を確保するための環境ガイドラインを発表-----ソフトエネルギー、2010/11/11

続きを読む "環境省、東北を中心に自然エネルギーの候補地の野生生物の生息状況などを調べたデータベースを5年で整備"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/09/21

台風15号 (ROKE)についてのブックマーク / 台風情報2011 #TY201115

 台風15号 (ROKE)、21日午前09時50分、潮岬の南約60kmにあって、950hPaとまだ非常に強く、広範囲に雨を降らせています。
 名古屋や淡路島での雨による被害がニュースで報道されていました。これから東海、関東、東北と広い範囲で影響を受けそうです。

 写真は、GoogleEarth(オリジナル雲とDigital Tyhoonのレイヤー)から9/22日午前10:00時ころにキャプチャーした画像です。

110921am0930tyhoon15

ROKE--------------------  気象庁 : 台風情報
 ・台風第15号 (ロウキー)   -防災気象情報 - 台風情報
" 台風第15号 (ロウキー)

<21日15時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 掛川市付近
中心位置 北緯 34度55分(34.9度)
東経 137度50分(137.8度)
進行方向、速さ 北東 45km/h(24kt)
中心気圧 955hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 190km(100NM)
北西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 南東側 560km(300NM)
北西側 370km(200NM)
-----

<21日09時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 潮岬の南約60km
中心位置 北緯 33度00分(33.0度)
東経 135度55分(135.9度)
進行方向、速さ 北東 35km/h(18kt)
中心気圧 950hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 南東側 150km(80NM)
北西側 70km(40NM)
15m/s以上の強風域 南東側 520km(280NM)
北西側 370km(200NM) "

 ・天気図

 ・週間天気予報


デジタル台風(国立情報学研究所)
 ・台風201115号 (ROKE)

 ・ソーシャル台風 - アイフーン(トラックバック利用の台風情報共有)-----トラックバックを見る

 ・ツイフーン(ツイッター利用の台風情報共有 ハッシュタグは「#roke」または「#TY201115」)

---------------------------ROKE

参考サイト
国土交通省 : 防災情報提供センター
 -リアルタイムレーダー 雨量

1109211700tyhoon15rain
-----image : 国土交通省、リアルタイムレーダー 雨量 21日17日頃キャプチャー画像

東京アメッシュ
 
海上保安庁 : 海洋速報 & 海流推測図
-海流・海水温
-NOAA 最新の合成画像

ウェザーニュース : 台風情報

関連エントリー
台風12号 (TALAS)についてのブックマーク / 台風情報2011 #TY201112-----自然エネルギー、2011/07/18

台風6号 (MA-ON)についてのブックマーク / 台風情報2011 #TY201106-----自然エネルギー、2011/07/18

台風2号(SONGDA)についてのブックマーク / 台風情報2011-----自然エネルギー、2011/05/28

風をみるとき! 台風1号 アイレー発生中-----しなやかな技術研究会、2011年5月10日

おまけ情報

続きを読む "台風15号 (ROKE)についてのブックマーク / 台風情報2011 #TY201115"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/07/18

台風6号 (MA-ON)についてのブックマーク / 台風情報2011 #TY201106

 台風6号 (MA-ON)、945hPa、中心付近の最大風速 45m/s(85kt) 最大瞬間風速 60m/s(120kt)。18日の18時現在、非常に強い勢力を保ったまま、九州-四国方向に向かっています。

 写真は、GoogleEarth(オリジナル雲とDigital Tyhoonのレイヤー)から7/18日午後1800時ころにキャプチャーした画像です。

110718tyhoon

 気になるのは、今週の関東の天気への影響。木曜日くらいまで雨の影響を受けそうです。

MA-ON--------------------
気象庁 : 台風情報
 ・台風第6号 (マーゴン)

" 台風第6号 (マーゴン)
平成23年07月18日17時45分 発表

<18日17時の実況>
大きさ 大型
強さ 非常に強い
存在地域 種子島の南東約280km
中心位置 北緯 28度55分(28.9度)
東経 133度10分(133.2度)
進行方向、速さ 北 30km/h(15kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 45m/s(85kt)
最大瞬間風速 60m/s(120kt)
25m/s以上の暴風域 東側 260km(140NM)
西側 170km(90NM)
15m/s以上の強風域 東側 800km(425NM)
西側 560km(300NM) "

 ・天気図

 ・週間天気予報


デジタル台風(国立情報学研究所)
 ・台風201106号 (MA-ON)

 ・アイフーン(トラックバック利用の台風情報共有)-----トラックバックを見る

 ・ツイフーン(ツイッター利用の台風情報共有)

---------------------------MA-ON

参考サイト
国土交通省 : 防災情報提供センター
 -リアルタイムレーダー 雨量
 
海上保安庁 : 海洋速報 & 海流推測図
-海流・海水温
-NOAA 最新の合成画像

関連エントリー
台風2号(SONGDA)についてのブックマーク / 台風情報2011-----自然エネルギー、2011/05/28

風をみるとき! 台風1号 アイレー発生中-----しなやかな技術研究会、2011年5月10日

おまけ情報

続きを読む "台風6号 (MA-ON)についてのブックマーク / 台風情報2011 #TY201106"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/05/28

台風2号(SONGDA)についてのブックマーク / 台風情報2011

 台風2号(SONGDA)、昨日は920hPaで猛烈な強さということで、その影響が心配されました。まだまだ強いですが、若干落ち着いてきたでしょうか。今年も台風シーズンがはじまりました。台風ウォッチングも開始します。

 土日に九州から会議に参加する友人や、福島原子力発電所からの核汚染への影響も気になる台風2号の動向。ちょっとブックマークの形にまとめて起きます。
 写真は、GoogleEarth(オリジナル雲とDigital Tyhoonのレイヤー)から12/28日午後1200時ころにキャプチャーした画像です。

110528pm1230getyhoon2
110528pm1230gedigityhoon2

SONGDA--------------------
気象庁台風情報
 ・台風第2号 (ソングダー)

" 平成23年05月28日12時45分 発表
<28日12時の実況>
大きさ -
強さ 強い
存在地域 石垣島の南 約70km
中心位置 北緯 23度50分(23.8度)
東経 124度20分(124.3度)
進行方向、速さ 北北東 30km/h(16kt)
中心気圧 945hPa
中心付近の最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
25m/s以上の暴風域 全域 130km(70NM)
15m/s以上の強風域 南東側 440km(240NM)
北西側 330km(180NM) "

 ・天気図

 ・週間天気予報


デジタル台風(国立情報学研究所)
 ・台風201102号 (SONGDA)

 ・アイフーン(トラックバック利用の台風情報共有)-----トラックバックを見る

 ・ツイフーン(ツイッター利用の台風情報共有)

---------------------------SONGDA

参考サイト
国土交通省 : 防災情報提供センター
 -リアルタイムレーダー 雨量
 
海上保安庁 : 海洋速報 & 海流推測図
-海流・海水温
-NOAA 最新の合成画像

関連エントリー
風をみるとき! 台風1号 アイレー発生中-----しなやかな技術研究会、2011年5月10日

おまけ情報

続きを読む "台風2号(SONGDA)についてのブックマーク / 台風情報2011"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/02/01

世界一海抜が低い国、モルディブ

関連のつぶやき


世界一海抜が低い国、モルディブ-----AFP BB News,2007年11月16日

Maldives_pers1Maldives_male1
-----Google Earthキャプチャー画像、[上左 : モルディブの位置、上右 : 首都、マレ。しな研マップ]

 美しい海と数百の美しい環礁にかこまれた島々からなるモルディブ。縁がなく、行ったことはないが、その噂は前に住んでいた伊豆でさまざまな人から噂を聞きました。そのモルディブが、世界一海抜が低い国、”1m海面が上昇すると国土の80%が失われる”危機の島として注目を集めています。

 それにしても、その景色はまさに楽園。

 楽園の危機、、、そこに生活する30万人の人々にとって、それは生活をかけた、まさに死活問題。国の存亡の問題です。

低海抜諸国、気候変動がもたらす人的被害の検討を国連に要請へ-----2007年11月20日

Wikipedia : モルディブ

Panoramio : Map

Maldives_atollsmallisland2
-----Google Earthキャプチャー画像、[上、下枚とも、Atoll,Maldives(0.620725706187, lon=73.4614619441)。しな研マップ]-----
Maldives_atoll1Maldives_atollsmallisland

small island
0.620725706187, lon=73.4614619441

Maldives says Global warming threatening islands

Wave of Change - Maldives

Maldives_hitadduheaven1
-----Google Earthキャプチャー画像、[上、下枚とも、Hitaddu,Maldives(lat=0.683545786312, lon=73.2092466015)。しな研マップ]-----
Maldives_hitaddu1Maldives_hitadduheaven2



-----しなやかな技術研究会のタイムライン2
[しなやかな技術研究会のタイムライン1 : 2007/2/26-2007/10/9]-----

-----しなやかな技術研究会のGoogleマップ-----

 このエントリーは、2007/11/22にjugemの再録版です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

#politicsjp #renewjapan #travel4all #再稼動 000 000iPhoneから 000おまとめサイト 000ビデオクリップ紹介 000ファイル(非公開) 000ブックマーク 000メモ 000後門の狼 000積研 001d-自然エネルギー資料 国内 001f-自然エネルギー資料 海外 001自然災害 003 Google Eerth/ マップ 003地図情報 [PR]グリーン・ポストからのご案内 BM BMひらがな BMアルファベット COP15 COP16 FIT フィード・イン・タリフ test theme001そのヴィジョン top twitterから Ustreamから YouTubeから おすすめサイト お気に入り動画2007 アイスランド アジア アメリカ イギリス イベント情報 ウェブログ・ココログ関連 エコカー+電気自動車 エコシップ エコシティ エコトレイン エコハウス エコバイク エコ建築 エコ船 エコ飛行機 エネルギー-原子力 エネルギー/ガス エネルギー/化石燃料 エネルギー/水素 エネルギー/石油 エネルギーマネージメント エネルギー政策 国内 エネルギー関連情報 オランダ オーストラリア カナダ クリッピング グリーン・ジョブ Green Jobs グルメ・クッキング ゲーム シンガポール スウェーデン スコットランド スペイン スポーツ スマートグリッド、マイクログリッド タイ王国 デジカメ観天望気 デンマーク トルコ ドイツ ナショジオ ニュージーランド ニュース ノルウェー バイオマス 国内情報 バイオマス 海外情報 バイオ燃料 バイオ燃料-藻、緑藻 バックカントリー&アウトドアライフ パソコン・インターネット ピークオイル、資源制約 フランス ブックマーク ベルギー マル秘 チップス モグロブ モルディブ 中国 今日のキーワード 住まい・インテリア 北極・南極/極地 原子力-国内情報 原子力-海外情報 地中熱 国内情報 地熱 国内情報 地熱 海外情報 地熱発電 国内情報 太陽光発電-海外情報 太陽光発電 国内情報 太陽熱発電-国内情報 太陽熱発電-海外情報 太陽電池-国内 太陽電池-海外 宇宙 安全保障 小水力発電 / 国内情報 小水力発電 国内情報 小水力発電 海外情報 心と体 情報メモ 政治・経済 文化・芸術 旅 冒険 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 書籍・雑誌 本の紹介-積読 本の紹介-資料 核汚染-DoseRAE2 核汚染/放射線・放射能 気になる技術 気候変動 気候変動、温暖化 海洋エネルギー-国内情報 海洋エネルギー-海外情報 燃料電池-国内情報 特集-Solar Decathlon Europe 環境技術 グリーンテック 環境汚染 環境汚染-海洋 省エネ-海外情報 経済・政治・国際 美容・コスメ 自然エネルギーの世界 自然エネルギー情報-海外 自然エネルギー情報 国内 自然災害-台風、ハリケーン 自然災害-台風情報2011 自然災害-地震 自然災害-津波 自然災害-火山 自然現象、気候の話題 芸能・アイドル 蓄電 蓄電池 蓄電技術 海外 蓄電技術 国内 資料-地熱 資料-電力 資料-風力 資源-食料 趣味 電力市場 非公開動画 韓国 音楽 風力発電 国内情報 風力発電 海外情報